レッツスキン パックの口コミと種類ごとの効果!値段が格安?

毎日のスキンケアに欠かせない「シートマスク」。

今回ご紹介するのは、ダーマルが展開する【レッツスキン パック(let’s skin mask)】シリーズ。

EGF配合でお肌のエイジングケアにもアプローチできる「プレミアムフェイスマスク」です。

実際に使ってみたリアルなレビューを交えつつ、10種類のバリエーションについて解説していきます。

この記事を読んで、自分にぴったりの一枚を見つけてみてください。


目次

レッツスキン パックの詳細

レッツスキン パックの効果は?

韓国ブランド「ダーマル」が手がける、let’sskin パックの効果は、

毎日使えるほどお肌にやさしい処方ながら、確かなうるおいと美容成分チャージができるところ!

肌のコンディションに合わせて選べる10種類のバリエーションがあり、

乾燥、エイジングサイン、くすみ、ニキビ跡など、あらゆる肌悩みに対応してくれます。

さらに、パックの密着力が高く、美容液もたっぷり含まれているので、

5〜10分貼るだけでも、スキンケア効果をぐんと底上げしてくれるのも魅力。

レッツスキン パックの成分

レッツスキン パックの最大のポイントは『EGF(上皮成長因子)』が配合されているところ。

このEGFは、年齢とともに減少する細胞の再生を促進し、

お肌のターンオーバーをサポートしてくれる成分です。

つまり、使い続けることで「ハリ・弾力・なめらかさ」がアップします。

ほかにも種類によって、ヒアルロン酸やコラーゲン、ビタミンなど、それぞれ特化した美容成分がプラスされています。


レッツスキン パックの種類ごとの効果

レッツスキン パックは10種類!

それぞれどんな特徴があって、どんな人におすすめなのかまとめました。

種類効果・おすすめな人
黒真珠ダメージを受けた肌をやさしく整えたい人向け。
くすみやごわつきが気になるときにも◎
コラーゲンハリ不足が気になる人に。
エイジングケアを意識したい方にも◎
プラセンタ肌のターンオーバーを促したい人に。
ニキビ跡のケアをしたい方にも◎
かたつむり保湿力が高く、ゆらぎ肌や乾燥肌さんに。
肌荒れ時のレスキューパックとしても◎
ヒアルロン酸水分ケア重視の高保湿タイプで、もっちり肌に導く。
乾燥が気になる人にも◎
ローヤルゼリー栄養チャージにぴったり。
肌の元気がないときのパワーチャージにおすすめ。
Q10エネルギー補給&ハリ復活。
年齢肌のエイジングケアにも◎
ビタミン美白ケアで透明感アップに。
日焼け後のケアにも◎
ツバメの巣リッチな保湿感で、肌をふっくら仕上げたいときに。
ご褒美パックとしても◎
ゴールド血行促進&ツヤ感がアップ。
特別な日の前日にも◎

どの種類のパックも用途に応じておすすめですが、人気順で見ると「黒真珠」「かたつむり」「ヒアルロン酸」「ツバメの巣」あたりは特に人気。

「ニキビ」が気になる人は、「プラセンタ」が特におすすめです!


レッツスキン パックの口コミ

良い口コミ

  • 「コスパが最強!毎日使ってもお財布にやさしい」
  • 「美容液がヒタヒタなので、保湿力も満足!」
  • 「敏感肌だけどヒリヒリせずにしっとりした」
  • 「肌のごわつきがなくなり、メイクノリが良くなった」
  • 「種類が多くて、その日の気分で選べるのが楽しい!」

let’sskin パックはSNSや口コミサイトでも話題中。

デイリー用として使いやすいという声が多く見られました。

悪い口コミ

  • 「人によってはベタつきが気になるかも」
  • 「香りがちょっと気になる種類もあった」
  • 「美容液の量が多すぎて垂れることがある」

いわゆる『高級パック』ではないため、細かな不満点もあるようですが、総合的には価格と効果のバランスに満足している人が多いようです


レッツスキン パックに実際に使ってみたレビュー

私自身、気になる種類を選んで試してみました!

個人的に、一番好きだったのは「黒真珠」「ツバメの巣」

比較的厚みのある感じで、美容液はたっぷりです(写真は黒真珠)

特に「黒真珠」は、ほんのり肌が明るくなるような感じが高ポイント!

個人的には朝の洗顔後やメイク前に使うのが好きです。

「ツバメの巣」は、肌がふっくらしたようなハリ感を感じられて、

なんだか顔全体が若返ったような印象。

これは年齢肌が気になる方にもおすすめです。

「ヒアルロン酸」は、とにかく潤うじ!

乾燥が気になる季節や、エアコンで肌がカサつきやすい時期に使ってます。

翌朝のファンデのノリも良くなる◎

一方で、「コラーゲン」はテクスチャーが若干重めかな?と思いましたが、

その分しっかり保湿されてる感じがあるので、私は夜の集中ケアに使ってます。

どれもこれも肌の状態や気分で使い分けたくなるようなパックなので、

用途により選べる楽しさが私にとっては高い満足感がありました!


レッツスキン パックの使い方

使い方はとっても簡単!

  • 洗顔後、化粧水で肌を整える
  • シートマスクを広げ、顔に密着させる
  • 15分ほど放置(※毎日使うなら5~10分がおすすめ)
  • はがした後、顔に残った美容液を軽くなじませる

ポイントは、放置しすぎないことです。

また、レッツスキン パックの使用頻度としては「毎日」でも全然OK

私も主にデイリー用パックとして使っています!


レッツスキン パックはどこで売ってる?値段は?

レッツスキン パックは、楽天、Amazonなどの通販サイトで購入可能です。

10枚セット~100枚セットまであり、お得なまとめ買いができます。

特に「毎日使いたい!」という人には、「レッツスキン パック100枚セット」はコスパの良さがピカイチなのでおすすめです。

というのも、「100枚セット」の1枚あたりの値段を計算するとなんと40円代

「30枚セット」や「50枚セット」を選んでも1枚あたり60~70円代で買えます。

【最安値】を狙うなら、キャンペーンやセール時期の楽天市場を狙うのもおすすめです


レッツスキン パックはどんな人におすすめ?

  • 毎日パックで丁寧にケアしたいけど、あまりお金はかけたくない人
  • デイリー用のパックを探しているけど、まだ良いものに出会えていない人
  • しっかり潤いたい人
  • 肌にハリや透明感がほしい人
  • いろんな種類のパックを気分で選びたい人
  • エイジングケアを始めたいけど高価なものはまだ早いと思っている人

「ダーマル シートマスク フェイスパック レッツスキン EGF配合 プレミアムフェイスマスク」は、

これからの自分の肌をもっと好きになりたいあなたに、ピッタリのアイテムです!

迷っているなら、まずは10種セットで試してみてくださいね♪



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次